旅をしながら、自然とともに生きる

北海道から沖縄へ移住して、暮らしの中で感じたことを。

【東京】からの突然の訪問客・・・3年振りの再会

みなさん、おはようございます。
今日から、一週間の始まりですね。

今日は最高気温が30℃ちかくまでになるようです。
あんまり沖縄の夏に慣れていないからこそ、熱中症にならないように気をつけたいと思います。

昨日、6年前琉球大学へ交換留学としてきていた時に、九州での合同授業に参加した際に、知り合った九大の友達から突然、

「いま、沖縄にいるー?もし明日、空いていたらご飯でもいこー。」と連絡がきました。

彼は同期で、九大を卒業後、東京の大学院へと進学し、今回は留学するために、TOEFLの試験を受けるために沖縄に来たようでした。そんな彼とは、SNS上ではつながっていたものの実際に会うのは、6年振りでした。

6年振りに会うとなると少し緊張しましたが、彼はいい意味で昔のままでした。

久しぶりに再会しても、昔の話・会っていなかった間の話・今の話・将来の話など話していても尽きない話題の数々。

自分が琉大に行ってなかったら、九州の合同授業に参加していなかったら、会えなかった友達。大袈裟ではあるかもしれませんが、自分のひとつの行動で、今後、自分の人生が大きく変わる可能性があることを改めて感じました。

現在、彼は大学院に通いながら、高校生の教育支援の活動を行っているようで。その支援方法は、

既存の(東京内にある)カフェの一定のスペースをお借りして、大学生が高校生に勉強を教えるというものでした。高校生からはワンコイン(500円)を頂き、運営費(大学生の人件費など。)にあてているようでした。その費用の一部をカフェの方に支払い、それぞれがWINWINのような関係になるように心がけているようでした。今後はSNSを通じて、高校生へ告知していく予定だそうです。

・高校生にとっては、家庭教師や塾よりも安く勉強ができ、大学の話などを気軽に聞きながら、大学生と交流もできる。
・大学生にとっては、いろんなカフェに行きながら、高校生と交流しながら、刺激を受けたりすることができる。
・カフェにとっては、費用の一部を頂きつつ、飲み物や食べ物がついでに売り上げにつながる可能性がある。

もちろん、この方法が完璧な仕組みではないかもしれないけれど、なにかこうやって誰かのために行動を起こすことはとてもいいことだなあと思いました。

とりあえずやってみた上で、少しずつ改善していく。

そんな彼をこれからも応援しつつ、次は東京で再会することを約束した休日でした。