旅をしながら、自然とともに生きる

北海道から沖縄へ移住して、暮らしの中で感じたことを。

2018-01-01から1年間の記事一覧

【離島暮らし】大学生が島の子どもたちの旅立ちを応援!

今回は、大学生に取材させて頂きました~!「学生団体 学生+」 活動内容について ・離島での語り合いの場、地域での語り合いの場を企画・運営(大学生が自分の経験を話す。等) ・大学生(学生+と学生ボラ)同士の交流の場の企画・運営 ・離島タイムス(高…

【チラシのつくり方】まるで、ラブレターを描くように・・・。

先日、沖縄県那覇市にある「てぃるる」で開催された講座に参加してきました。「人が集まる講座と思わず手にとるチラシのつくり方」 坂田静香さん(NPO法人男女共同参画社会おおた理事長)が講演を行ってくれました。 企画に携わった当初は定員割れの講座しか…

【山の神様からの贈り物】

続き…。 マタギの方とそのお弟子さんと一緒に、山の中を歩くなかで、いろんな発見をした。 イノシシの足跡、シカの足跡、熊の引っ掻き傷跡、クワの実、栗の殻、いろんな形をした落ち葉、しとしとと降る雨、鳥や虫の声、時折差し込む太陽の光。 一つひとつを…

【山へ入らなければ、自然は何も分からない】

先日、福島の奥会津にある金山町を訪れた。 昔、日本の山々には、オオカミがいた。 そのおかげで、自然界の食物連鎖は成り立っていた。 ... しかし、環境の変化や時間の流れとともに、日本のオオカミは絶滅してしまった。 それから、山々の自然が大きく変わ…

【自分の住んでいる地域の未来図を描く】

第5次名護市総合計画策定プロジェクト コーディネート役として、studio-Lさんが来ました! 『あなたは、今住んでいる地域が、今後どんな地域になってほしいですか?』 ・子育てが充実してる地域・お年寄りに優しい地域・観光で盛り上がる地域・若者が元気な…

【器の重みを初めて感じる】

普段、なにげなく、使っているコップやお皿、お茶碗たち。 どんな風に作られているのか、想像は出来てた。... しかし、いざ、職人さんのお話を聞いてみると、、、想像以上に、大変だけど、とてつもなく、やりがいのあるかっこいいお仕事でした。 実は、沖縄…

くいだおれ物語~Ploughman's Lunch Bakery~

本日は、「Ploughman's Lunch Bakery」というパン・カフェに行ってきました。 見た目は、シンプルな四角い箱形の建物でした。 そこは、もともと米軍基地関係の軍人やその家族のために建てられた”外人住宅”。最近、沖縄県内でよく見かけるようになりました。…

移住・交流情報ガーデン@東京八重洲

渡名喜村からの東京!ギャップがありすぎた!人口400人程の島から、東京駅の八重洲口へ。少し歩くだけで、人酔いしそうになりました(笑)今回、東京へ来たのは、「移住・交流情報ガーデン」の視察。 ここは、地方への移住・就労・生活支援等に係る情報提供…

【渡名喜島】地域おこし協力隊、取材訪問!

先日、渡名喜島へ、行ってきました。 渡名喜島へのアクセスはフェリーで2時間30分ほど。遠いようで近かったです(笑) 金曜日のみ、日帰りができますが、平日は片道一便のようです。 渡名喜島には、有名な大きな観光施設はありませんが、(平成28年4月に新…

【北海道】で体験した【民泊】のカタチ

こんにちは。先日、大学時代のゼミの先生から連絡がありました。先生「元気にやっていますか。仕事はどうですか。」先生は、自分に「地域づくり」や「まちづくり」、「地域活性化」ということを学ぶ機会を与えてくださり、自分が休学して海外旅行に行く際に…

【沖縄】にとっては目と鼻の先にある外国【台湾】からの訪問者~いざ、渡嘉敷島へ~

こんにちは。先日、台湾から友達が沖縄に遊びに来てくれました。彼は大学で日本語を勉強していたので、台湾語・英語・日本語の3つの言語を話します。 外国の方と話しているといつも思うのですが、自分の国以外の言語を話せる人の多さにいつも驚かされます。…

【RESAS】~地域経済分析システム~データから地域の現状を見る

地域おこし協力隊の研修で教えて頂いた「インターネットで得られる地域の経済データを検索できる内閣府総務省が運営しているサイト」についてご紹介したいと思います。みなさんにお伝えすることが遅くなってしまい、申し訳ありません。RESAS~地域経済分析シ…

いよいよ、呉我【豊年祭】本番!!

人生初の豊年祭。 今、住んでいる呉我区の豊年祭。 1年に1回の五穀豊穣を願う1番大きな祭。 今年は、平成最後の豊年祭で、 今年で、105回目になるそう…。 毎年、受け継がれてきた。しかし、最近では、過疎化が進み、人手不足のこともあり、他の地域からの参…

くいだおれ物語~お食事処 峠の茶屋~

こんにちは!いつもブログを見て頂き、ありがとうございます。 これから、「くいだおれ物語」という形で自分が実際に訪れたお食事処やカフェなど食べ物に関することはシリーズ化して、どこかに訪れた度に少しずつ投稿していきたいと思いますので、よろしくお…

呉我暮らし【田舎暮らし】~半年を終えて~

みなさん、こんにちは。最近、お庭のシークワーサーやオクラが実をつけ始めました~ミニトマトも赤くなってきたなあ~と思っていたら、ある日、忽然と消えていました・・・おそらく、鳥だと思いますが。田舎へ住めば、いろいろ起きます(笑) 自分の住んでいる…

【地域おこし協力隊】推進会議 沖縄ブロック

おはようございます。先日、「地域おこし協力隊推進会議 沖縄ブロック」の会議に出席してきました。対象は、今後、協力隊の導入を考えている自治体やすでに導入をしている自治体に向けて行われた会議でした。まず、はじめに総務省地域力創造グループ地域自立…

【沖縄】にくる観光客と話すきっかけづくりをしてくれる【宿】

沖縄も、少しずつではありますが、湿度が下がり、気温は変わらないものの、涼しく感じることも多くなりました。今日は、自分の友達が運営している宿を紹介したいと思います。 「ゲストハウスKAINAN」 沖縄の友達が2016年4月3日にオープンしたゲストハウスで…

浦添市森の子児童センターの取材を終えて

「地域にいるさまざま団体との連携を図りつつ、地域でつくる地域の未来」 大城喜江子さんが館長を務める「浦添市森の子児童センター」では、小中高生を対象に、無料で、学校の提出物や宿題のサポートを行っている。テスト対策や受験勉強も基本的には学校の教…

取材活動~大城喜江子の森の子児童センター~

報告が遅くなってしまいましたが、大城喜江子さんの「浦添市森の子児童センター」へ取材に行ってきました。 取材先/大城喜江子さん 経歴/沖縄県浦添市出身。 ○浦添市勢理客・森の子児童センター館長・平成27年9月、中学生を対象とした学習支援のための「学習…

家にいながら、【国際交流】パーティー

みなさん、こんにちは。先日、友達の誘いを受けて、沖縄に観光にきている外国人の方と一緒に沖縄家庭料理を食べながら、交流してきました。その友達は、「特定非営利活動法人NAGOMI VISIT」という団体が行っているホームビジット事業に参加していて、よく外…

【東京】からの突然の訪問客・・・3年振りの再会

みなさん、おはようございます。今日から、一週間の始まりですね。今日は最高気温が30℃ちかくまでになるようです。あんまり沖縄の夏に慣れていないからこそ、熱中症にならないように気をつけたいと思います。昨日、6年前琉球大学へ交換留学としてきていた時…

【読谷村】地域密着の情報発信の現場へ

こんにちは。昨日、読谷村の「FMよみたん」に行ってきました。バスで(笑)バスの運賃が北海道と比べて、とても高くてびっくりしましたが。 バスには一日乗車券もあるようで、1日乗り放題で2000円だそうです。 これなら、みんな車に乗るだろうなあーと思いまし…

取材活動~赤木葉子さんのイタリア料理教室~

昨日、赤木葉子さんの「イタリア料理教室」へ取材に行ってきました。 取材先/赤木葉子さん 経歴/神奈川県横浜市出身。平成16年に那覇市に移住。当初は、自宅で手作りパン教室を開く。 その後、40代からの語学留学をきっかけに北イタリアヴェローナへ通い、い…

偶然の出会い・・・

その後、おじさんとはお別れをして、今度は「とまりん」の方へ歩いて行きました。特に目的もなく。すると、あるダイビングショップが目に留まり、気づいた時にはもうお店に入っていました。一人シュノーケルなどのグッズを見ていると、店員さんに話しかけら…

国際通りにある観光案内所(てんぶす那覇)

昨日はてんぶす那覇、公設市場、壺屋やちむん通り、桜坂劇場といった周辺をぷらーと散歩してきました(^O^)/ てんぶす那覇のなかを歩いていると、国際通りの観光案内所があったのですが、外からはなかなか見えにくかったので、こんなしっかりした施設がある…

沖縄の新たな景色を求めて

おはようございます。先日、名護から那覇(国際通り周辺)へ来て、そこから沖縄アウトレットモールあしびなーまで歩いていってきました。だいたい2時間くらいかかりましたが、行くまでの途中でいろんな景色に出会うことができました。○小学校の前にあった交…

那覇で食べられる古民家沖縄そば屋さん

こんにちは。先日、一日お休みを頂いていたので、3年前の大学時代に大変お世話になった先輩と友達と一緒に沖縄そばを食べに行ってきました。今回は、先輩のオススメの場所に連れて行ってもらいました。今回、先輩方と行ってきたお店は「沖縄そば海産物料理店…

【沖縄】へ【移住】して、初めに感じたこと。

こんにちは。本日の名護市の天気は曇り時々雨模様みたいです。今にも雨が降りそうな天気です。地元の北海道を離れ、沖縄県での生活を始めて、約2年が経過しました。これからちょくちょく、沖縄へ移住して感じた事や地域おこし協力隊というお仕事を通じて感じ…

雪国【北海道】から南国【沖縄】へ

初めまして。1992年生まれ・北海道札幌市出生・沖縄県名護市在住の柊といいます。沖縄へ移住を決めたきっかけは、大学生の頃でした。 大学は、北海道教育大学釧路校へ進学。そこで出会ったのが「琉球大学交換留学制度」でした。その制度を知った時は、「これ…